関谷海光の雑記ブログ

徒然なるままに、、、

行政書士の新規登録のお知らせがようやく届きました

 4月中旬に提出していた行政書士登録申請に関し、ようやく行政書士会から5月24日付にて「新規登録のお知らせ」と題する簡易書留が届きました。

 しばらく音沙汰もなかったので、本当にようやくという感じで、開業準備も若干間延びしてしまった感はあります。何か届いたかをご紹介します。

メインのお手紙

 お手紙には6月に開催される「入会手続き」の案内が記載されています。開始は10時とありますが、何時ぐらいに終わるのでしょうか? 特に案内には終了予定の時間は書いてありませんでした。併せて、会費口座の振り替えの案内がありました。今どきの方法であれば、定額のクレジット払いができると良いと思いましが、銀行口座の引き落としだけなんですね。この辺りは入会手続きの際、何か説明があるのかもです。

 

同封されていた提出用の書類

 

入会届

 行政書士会への入会届です。必要事項はほとんど記入済ですので、名前と押印、emailなどの若干の追加情報を記入すればOKです。

 

行政書士職印調整届

 行政書士職印の届出書です。以前に作成していましたので、その陰影の届け出です。印の文字を表面に彫刻する場合に専門用語で印面調整というのですね。「調整」という言葉がこんなところに使われているとは知りませんでした。

 もっとも、国としては書類の押印手続きの見直しを進めているはず。「行政書士法施行規則第9条第2項に基づく押印」ではありますが、何れは施行規則も改正され、押印廃止となるのが社会の流れなんだと思います。

 

Webサイト会員個人情報掲載の申し込み

 WEBサイトに氏名、事務所所在地、電話番号、FAX番号、emailアドレスを乗せるための申込書です。申込書には「情報を掲載することを希望します」とありますので、載せない方の中にはいらっしゃるということでしょうか?

 

政治連盟への入会申込書

 これは登録申請の時にも案内されました。行政書士の地位向上のためにということだと思いますが、「政治連盟に入会希望の場合、ご記入ください」とあるので任意のようです。開業したばかりの新人行政書士の加入率はどれくらいなのでしょうか?私は周りのお話しを伺って入会を考えたいと思います。

 

 6月よりようやく行政書士として開業の運びとなりました。まだどのような道で食べていくか未定ですが、いろいろと新しい学びをしながら、社会のお役に立てるよう頑張りたいと思います。